<< 2025/08 | メイン
2025 年9 月6 日

日焼け日和、、

いやー
今日は暑かった

お坊ちゃまの後輩たちを応援するため
砺波市野球場へ〜

高校野球の秋季大会

相手がAOIKEということで
テレビ局も来て注目されていましたが

見事コールド勝ち。

素晴らしい試合でした。

どちらも連合チームなんですが、、、

悲しいかな
野球人口が急速に減っていますね。

さぁ、明日も暑い1日になりそうですが
ブラマも熱い試合をっ!

投稿者: かんとくat 22 :41 | ひとりごと | コメント(0 )

2025 年9 月5 日

ここから勢いを付けて

今週もお疲れ様でした〜

今晩はちょっと涼しくなって一安心。

まぁ、日曜はまた36℃予想ですが (゜o゜)

9月は公式戦月間です。

勝ち続ければ
毎週公式戦
さらにダブルヘッダーとか
いろいろと考えてしまうワケですが

まずは目の前の試合に集中。

今週日曜は
SAINOU BASEBALL CUP
の1回戦です。

初出場した去年は
1回戦であっさりと負けてしまい
寂しい思いをしました。。

今年こそは
全力プレーで
なんとか初戦突破をっ!

投稿者: かんとくat 23 :51 | ひとりごと | コメント(0 )

2025 年9 月4 日

リズムと流れと

ふぅ〜
今週もあと1日。

毎晩、熱帯夜のせいで眠りが浅いのか
疲れがリセットされていない感じで
昼間にその反動が出ていますね。

あと1日頑張らなければ、、


さて、先日の試合は
うまく打線が繋がり
3回までに4点取れたのが大きかったです。

上位打線が出塁し
クリーンナップで返すという
良い流れが出来ていました。

毎週集まるメンバーが異なることもあり
全く同じオーダーにはならないところが
難しいというか
上手く機能すると嬉しいというか。。

そして
先週のブルペンデーとは異なり
投手陣が安定しているのも大きかったワケで。

やはり失策が無くなるのは
投球を含めて
守りのリズムが良くなるからなのでしょう。

ということで
ナイスゲームとなりました。

投稿者: かんとくat 22 :50 | ひとりごと | コメント(0 )

2025 年9 月3 日

試合出来れば、、

さて
今更ですが
先日の試合を振り返ります。。

試合会場は
なんと17年振りの和合グラウンドでした。

どこも取れずで、、

相変わらず
ピッチャーマウンドは無く
というか
プレートだけ置いてありましたが
全く固定されていないので
簡単に動きましたw

投手の皆さん
ご苦労をお掛けしました m(__)m

内野も外野も草ボーボー
石もいっぱいあり
無失策だったのが不思議なくらいです。

ベンチも昔の公園にあるような
コンクリートの塊で出来ており
時代を感じました、、

あー
試合の内容を書く前に
グラウンドの状態説明で終わってしまいました。

また明日 (^_^;)

投稿者: かんとくat 23 :03 | ひとりごと | コメント(0 )

2025 年9 月2 日

おわらー

今日は
十数年振りに
インド人を連れて
おわら風の盆へ行ってきました。

会社の同僚でもあり
元ブラマメンバーの
三味線演奏を聴くために、、

昔ほど混んでいないような気はしましたが
それでもまぁたくさんの観光客で
賑わっていましたね。

インド人にこの情緒と言うか風情が伝わっているのか
分かりませんが、、、

歩き回り過ぎて
どっと疲れました。。

投稿者: かんとくat 22 :54 | ひとりごと | コメント(0 )

2025 年9 月1 日

さようなら〜

昨夕
お坊ちゃまが金沢へ帰ってしまったので
また静かな生活に戻りました。

夏休みは9月いっぱいなんですが
今日から部活が始まるとのことで、、

10月の秋季大会に向けて
ちゃんと練習するみたいですね。。

ということで
次回ブラマに参加するのは
9月中旬以降!?

人数が足りない時に
また呼びたいと思います。。

まぁ、役に立っているのか分かりませんがw

投稿者: かんとくat 22 :31 | ひとりごと | コメント(0 )

<< 2025/08 | メイン
このページのトップへ