<< 2016/03トップページ2016/05 >>
2016年4月30日

ジップライン試乗

親子で自然体験にきた人たちに手伝ってもらい、2統目(延長40m)の低学年用ジップラインを樹間に設置。早速幼児から小学高学年まで試乗を楽しみワクワク。
試乗で練習した後、本目の第1ジップラインをまずは仙人が乗って張り具合の点検とブレ−キ効果や停止場所を確かめる。
安全を確認した後、児童等全員が空中遊泳に挑戦、最高に楽しかったと大好評。
単純なブランコやロ−プラインも人気があって歓喜溢れる連休2日目でした。








投稿者:ながさきat 17:53 | 日記 | コメント(0)

2016年4月29日

大学生で賑わう

連休初日、県内大学生25名が自然体験にやってきた。
和紙づくりや薪割りのほかピザ、焼きそばを作って野外食堂、小さな谷間は大賑わい。
小話で、水力発電、海水からの塩づくり、炭焼等を通して塾の循環社会体験プログラムを語る。学生達の関心度に満足。再会を要請。
 朝からKNBの取材、次回は5/9(月)あさひ野小学校の「風の道」森づくり。






投稿者:ながさきat 19:33 | 日記 | コメント(0)

2016年4月28日

紙漉き準備

遅れていた和紙づくり準備を完了するため、雨のなかコウゾたたきやミキサ−操作、漉き船清掃、トロロアオイ処理、乾燥機点検を午前中に行う。これで紙漉きOK。
 KNBの「出るラジ」出演に、炭灰であく取りしたワラビを持参。
柔らかく色が鮮明で即食える優れもの!!小林アナ味が付いてないのにうまい!!
炭焼きと木酢談義を語って終了。帰路明日行う大学研修生の食料調達を行う。






投稿者:ながさきat 19:11 | 日記 | コメント(0)

2016年4月27日

ジップライン完成

連休前に第1ジップライン(長さ80m)を設置。
一人でワイヤを引き、高台の出発地点で固定。ゴ−ル地点でチロルによってワイヤを引き,張り終えクリップで止める。午前中に準備して夕方ようやく完成。ヘバヘバ!!
 午前中、懸案のブル−シ−トテントを仕上げる。
連休に間に合って安堵する。合間にコウゾを蒸し上げる。これで和紙づくり体験Ok。






投稿者:ながさきat 17:54 | 日記 | コメント(0)

2016年4月26日

長大ブランコ更新

児童等に一番人気がある長大ブランコを更新する。
4年前の更新は新調ザイルを綱に使用、乗ってクッションと伸びがあって乗り心地抜群。
今回も11mmのザイル使用。大人もハイジに成れるかも!!
 すがすがしい春日より、遅咲きの緑の桜、八重咲きピンクの桜が満開。向かいの樫倉山も新緑満開。ヤギが炭窯の天井に寝泊まりするので、小屋に閉じ込めエサに新芽の葉を朝夕2回与える。外に出ようとドアを頭突きで壊し続けている。明日まで持つか心配・・・。






投稿者:ながさきat 19:09 | 日記 | コメント(0)

2016年4月25日

窯止め

75才記念炭焼き、昼前、着火して50時間後に窯止め作業。
出来具合を監視穴から覗いたら、窯の中は深紅の炎!!排煙の色も青空色、炭化終了と見込み空気口、排煙口を密閉すると共に、ひび割れ箇所を水溶灰でコ−テ−ング。
今回特に目立ったのは天井部の連続亀裂模様。天井部が落ちないかと心配。
丁寧に水溶灰を亀裂箇所にたらし込んで密閉終了。
 18年前、魚津の村木小学校児童を自然体験に引率してきた森山先生が訪ねてきた。
話し込んでいる内、バタバタ茶会や、炭だし体験を楽しんだ記憶がよみがえった。
時を経て友来る。いいもんだ!!








投稿者:ながさきat 19:11 | 日記 | コメント(0)

2016年4月24日

皇寿桜枝打ち

林道を覆い被さっていた皇寿桜の枝打ちと山側の雑木を刈り払う。
昨年から大型バスに垂れ下がった桜の枝や雑木の小枝が接触する苦情が多々あり、解消に向けて大型ハシゴや長大枝切りノコ、チェンソ−を使って完了。
炭窯の煙の状況や温度を管理を兼ねての作業にくたぶれた。
いやしてくれたのは香りさわやか自然の薬草「トウキ」のほか、森のギャング藤切りもして、変形の部分を持ち帰る。炭にして飾り炭の予定。
アフリカ米E111陸稲種を近くの畑三畝に直まきを試みる。被覆してたっぷり水散布。






投稿者:ながさきat 18:18 | 日記 | コメント(0)

2016年4月23日

炭焼き取材

KNBが朝から夕方まで炭焼き作業を取材。
窯木建て込み、入り口閉鎖、焚き口づくりの後、夕方まで続いたく焚き、木酢採集、最後に焚き口止めを撮影して終了。
途中、珍しいハプニングに遭遇。煙突を排煙口に接合したところ、煙突に鳥の巣があって全く煙が出ずビックリ。
明後日あたり窯止めを予定しているが、順調に炭化してくれることを期待。






投稿者:ながさきat 18:45 | 日記 | コメント(0)

2016年4月22日

炭焼き準備

明日、やまびこ窯の窯開き。
冬ごもりの解除や小屋の支柱取り替え、周辺整備の後、煙突部分の加熱を進行しながら、夕方までに窯木を建て込む。KNB中水Drに手伝いしてもらいながら、明日の取材打ち合わせ。炭焼き作業の1日を追いかけるそうだ、。
途中、GT事務所に行き、北陸JICA新部長等と挨拶を兼ね、今年のアフリカ青年研修事業概要を説明。




投稿者:ながさきat 18:35 | 日記 | コメント(0)

2016年4月21日

山菜取った!!

いつもより早くワラビやススタケが出だした。
夢創塾周辺をヤギをお供に山菜採り。90分でススタケ二百数十本、ワラビ5束GET。
これをお土産にKNBへ持参。ラジオ「出るラジ」生放送は、朝日岳の雪絵と山菜談義。
 小屋周りは色鮮やかな山吹、淡いピンクのシャクナゲの競演。癒やされる里山風景。




投稿者:ながさきat 17:02 | 日記 | コメント(0)

2016年4月20日

半分完了合掌屋根

昨日の準備に引き続き、1日がかりで合掌屋根をUVシ−トで覆った。
ザイル、ユマ−ル、安全ベルトで安全を確保しながら長大ハシゴを使ってシ−トを張り、ロ−プで固定。8mのハシゴ、上り下り三十数回、疲労困憊・・・。甲斐あって1期分完了。
 一服は朝日岳、山桜をを眺め、裾野のアケビ、ツツジ、ギボウシと語る。








投稿者:ながさきat 18:21 | 日記 | コメント(0)

2016年4月19日

夢創塾看板探し

当塾の魂が入った宝物、看板がない!!水墨画家岩崎巴人氏に揮毫してもらった「夢創塾」の看板が、先日の強風で剥ぎ取られた。
小屋の補修を取りやめ小屋周辺を探すも見つからず、想定外の小川川原ま降りて探したところ、奇跡的にもバラバラになった看板破片を発見。
4片を拾い集め合わせると夢創塾と読める。
半日探した甲斐があった!宝物が戻って安堵。
 倒木を処理していたら隣にムササビの巣が落ちていた。細くて細かい杉の皮、和紙にすき込んで天空の和紙にしたい。




投稿者:ながさきat 19:33 | 日記 | コメント(0)

2016年4月18日

小屋群補修

1日中、昨日の強風による小屋群被害の片付けや補修を行った。
谷底に飛ばされた鉄製足場やトタン、小川の川原まで飛んだブル−シ−ト等を拾い上げる。
花炭小屋の防水シ−ト張り替え、作業小屋2棟の補修後、てっぺんが8mの高さで一番難題な合掌屋根のシ−ト張り作業に挑戦。ユマ−ル等岩登り技術を駆使して安全確保。
一応夕方までに仮のシ−ト張りを終了。明日から新品シ−ト張りに着手予定。
ツリ−ハウス隣の杉が倒木したが被害なし、見回っていたらワラビを見つけGET。






投稿者:ながさきat 19:12 | 日記 | コメント(0)

2016年4月17日

春祭り

強風が吹き荒れる中、蛭谷神社で春祭りの神事が執り行われた。
宮総代を務めて12年、高齢化で参拝者は当初より半減。入り口の素晴らしい彫り物、竜やバクを見入る人もなし。十数年前までは獅子舞が奉納され町内まつり一色だったが、今日は拝殿で御神酒を飲み交わすだけのさみしいお祭り。
 強風は夢創塾の小屋群をハチャメチャにしてしまった。
合掌小屋の屋根シ−トがめくれ、ブル−シ−トのテントは吹き飛ばされて消滅、花炭小屋の屋根シ−ト破れ使用不能など手がつけられないほどの大被害。熊本地震からすれば被害なし








投稿者:ながさきat 18:45 | 日記 | コメント(0)

2016年4月16日

誕生取材

誕生祝いに孫の朝日君がやってきた。
今日はお袋の命日、親父の75才を超え日、朝日が荻生保育所に入所したお祝いを兼ねて昼飯はピザ窯でパンとピザを焼いて祝う。
昼から大学生5名が、29日ピザ焼き体験等の事前調査にやってきた。
和紙、塩、炭、ピザなど様々な自然体験プログラムに感動。
これら夢創塾での日常体験をKNBが1日中取材。誕生日にビッグプレゼント。






投稿者:ながさきat 17:47 | 日記 | コメント(0)

2016年4月15日

E111播種

試験栽培の第1弾、アフリカ用水稲E111を苗箱8個に播種。
竹のア−チとナイロンシ−トで苗箱を覆いミニハウスで苗作り。
隣の行者ニンニク畑では、実生の一枚葉ニンニクが群生。自然繁殖が始まった!!
椿は終盤、山吹咲き始め、ウドは食べ頃。








投稿者:ながさきat 18:49 | 日記 | コメント(0)

2016年4月14日

コゴミゼンマイ最盛期

昨日の雨で荒戸谷の川原は、コゴミゼンマイ最盛期。
これを採集して仲間にお裾分けすると共に、KNBのラジオスタジオに持参し、出るラジ番組でコゴミのうんちくを語る。
本題は早朝観察したにゅうぜんフラワ−ロ−ドの報告。
植え付け面積過去最大の8ヘクタ−ル。今が見所300万本のチュ−リップ感動所見。
平野のど真ん中でまさに天国の花園!!日本最大級と賞賛したい。

投稿者:ながさきat 22:37 | 日記 | コメント(0)

2016年4月13日

黒カビ残留

昨日に続き柔らかくなるまでコウゾを煮込み、谷水にさらして漂白を図ったが、黒カビ跡は消滅せず和紙には不適。雪ざらしで漂白した後、束ねて保管中、暖冬でカビの蔓延が原因。
黒カビで和紙原料半分以下、この失敗を今後に生かそう。
 コウゾ煮の合間を見て、アフリカ米水稲E111を温水消毒する。
2袋2,9kgの籾を60度の温水に10分間浸して消毒を終了。
2〜3日ほど水につけて芽だし後、苗箱に播種予定。アフリカに富山の種籾挑戦開始。






投稿者:ながさきat 18:14 | 日記 | コメント(0)

2016年4月12日

和紙づくり準備

朝から取材打ち合わせや、満開の皇寿桜、夢創塾の見学者に対応しながら、和紙づくり準備。雪ざらしの後、乾燥失敗でカビてしまったコウゾを丁寧に水洗いして大釜で煮詰める。
昼からの煮込みの為、まだ堅く、明日も引き続き煮込みが必要。
 保存食づくりのため、椎茸とコゴミゼンマイを天日干し。未完成で後1日必要。








投稿者:ながさきat 19:04 | 日記 | コメント(1)

2016年4月11日

雪・桜の舞

雪と桜が舞う中、ヤギに干し草、カモにおから、イワナに粒餌を与えた後、暖を取ろうとピザ窯燃焼テスト。音を立てて勢いよく燃え、背中あぶりをしていたらついウトウト・・。
 谷川沿いにコゴミゼンマイが一斉に出る。
ダンボ−ル箱に3杯GET。干しコゴミを作るため、大釜で4回に分けゆであげる。
明日から天日で乾燥。1,5kgほどが期待できそう。干しワラビ以上においしいく大好き
今年初めての保存食づくりを祝って、桜酒で乾杯。






投稿者:ながさきat 18:13 | 日記 | コメント(0)

2016年4月10日

木樋完成

水車を稼働させようと、昨日から朽ちた木樋の再利用に挑戦。
木樋の朽ちた箇所等を切断したため長さが足りず、つり上げル−トを変更して夕方完成。
勇んで通水してみたが想像以上に各所でじゃじゃ漏れ。水車の回転スロ−・・・。
対策は水源から新たにパイプで木樋に水補給。漏れ以上の水量増に水車フル回転。完成!!
 KNBのラジオを聞いています!!
そんな挨拶で訪問した人たち十数人。出会いを楽しみ、皇寿桜や三つ叉、満開のスイセンを
一緒に観賞して雑談にふける。春うらら、のんびりしながら木樋完成に満足。








投稿者:ながさきat 19:38 | 日記 | コメント(0)

2016年4月9日

木樋再生

6年前に手作りした水車の木樋5本(20m)が老朽化で、折れたり、底が腐り水漏れ等で通水不可能な状態。
木樋を新調するため、杉の間伐を目論んで山に入ったが、目に付くのがタラの芽と天然椎茸
自然の恵みは、かいことしてビ−ル、ホタルイカ、切り花チュリ−プになる。
道草して間伐できず、ならばと既存木樋を加工し再生を図るも、課題があって2本分7m
しか設置できず。明日も挑戦予定。
 夕方、舟川べりの「春の四重奏」を観賞。花曇りで冴えなかったが、人の往来はすごかった。県外ナンバ-の多いのに驚き!!








投稿者:ながさきat 19:19 | 日記 | コメント(0)

2016年4月8日

アイガモ・嵐と共に

春の嵐でも耐えた皇寿桜、ブル−シ−ト天幕でしたが、アイガモ6羽が失踪して行方不明。推測だが谷川にいた時、洪水に流され小川にはき出された模様。あきらめるしかなし。
 おにぎり持参で山廻、行者ニンニクの成長具合を観察、今後の管理を模索、周辺は栃やコシアブラ、楢の木の新芽が吹き出し、イカリソウ、イワウチワも咲き始め、里山が賑わいだした。夕方、大木のナメコ原木を夢創塾まで運搬。再来年、大量のナメコが期待できそう。






投稿者:ながさきat 18:11 | 日記 | コメント(0)

2016年4月7日

春の嵐

風雨荒れ狂う!!
しかし、昨日満開の皇寿桜は耐え抜いて花散らず。週末は花見時。
野草のイカリ草、アワカガミは例年より10日ほど早く咲き出し、タラの木、クロモジも恵みの雨で新芽が伸び出した。
 KNB「出るラジ」101回目のイントロは、朝取りタラの芽採集と料理話から始まり、
スタジオに入る前、桜観察した小川、黒部川、早月川、常願寺川、神通川沿い等の開花状況を語る。自生の山桜、家庭の大桜、校庭の巨大老木、3kmの桜並木等素晴らしかった!!








投稿者:ながさきat 18:45 | 日記 | コメント(0)

2016年4月6日

春爛漫

平成5年、自分で作った450mの林道に、お袋と植えた記念樹、皇寿桜111本が満開。
その後、H7年から炭灰を根元に散布。その甲斐あって大木に生長し花を満載!花咲仙人。
自分桜の下ででヤギと甘酒を飲みながら花見。極上道楽・・。
 近くの笹原谷では水芭蕉、片栗の花が満開、ゼンマイも出始める。
夢創塾周辺は春爛漫に突入。毎日の散策が楽しい!!








投稿者:ながさきat 18:17 | 日記 | コメント(0)

2016年4月5日

舟川べり四重奏

朝から雲隠れしていた朝日岳が、夕方突如全容を表したので、今がチャンスと舟川のチュ−リップ畑へ直行。菜の花つぼみながら桜が満開、雪を抱いた白馬、朝日岳が青空に冴えまさに四重奏。朝日町が全国に誇れるス−パ−ロケ−ション。
 里山は昨日のコゴミゼンマイに続き、タラの芽をGET。天ぷらごま和え最高。






投稿者:ながさきat 18:37 | 日記 | コメント(0)

2016年4月4日

春雨散策

霧のような春雨の中、111本の皇寿桜、つぼみが膨らみ山裾は淡いピンク色で染まる。
桜の下には、スズラン、スイセンが咲き、蕗が一面に生えた樹間をブラ歩き。
 大量の椎茸GET。ザルにいっぱい!!サル対策をしながらの椎茸採集だけど、これがまた至福の時間。
昼から小川の支流相ノ又へ入り、コゴミやアザミをGET。仲間にお裾分け、珍しいと大歓迎。山菜初物はおかずや酒の肴、命が1日延びたかも!










投稿者:ながさきat 18:09 | 日記 | コメント(0)

2016年4月3日

コブシ咲く春が来た

小さな谷間にコブシが咲き、ミツバツツジも咲き始め、夢創塾に春がきた。
原木椎茸も出始めたので、サルに取られる前にGET。
 春の農作業、その1・ジャガイモ8kgを植え付ける。今年も1/3程度をインタ−ンシップ生に掘ってもらう予定。
その2・農業用水の江さらえ、草刈りを仲間十数人と行う。出役者が高令者でかつ年ごと少なくなるが、大切な生活用水みんなで守る仕方を話し合う。








投稿者:ながさきat 18:31 | 日記 | コメント(0)

2016年4月2日

行者ニンニク健在

昨年管理を手抜きしたので、行者ニンニク畑は、枯れ草と春草に覆われ見るも無惨な状況に
朝から夕方まで、8畝約500株(8000本)を鎌と素手でむしり取る。
作業中、畑に無数の実生苗が育っているのに感動。自然繁殖が始まり疲れも吹っ飛ぶ!!
このチビ苗を大切に育てたい。
 谷筋にこごみゼンマイが出始めた。ニンニクとコゴミが今晩の酒の肴。




投稿者:ながさきat 18:10 | 日記 | コメント(0)

2016年4月1日

スイセン満開

4年前、岳人Y君からいただいたスイセン6種類600球が咲き始めた。
雪解けが早かった斜面上部からの開花で、平坦地は3日後ぐらいか?
3年間で球根は3〜4倍に増え昨年に比べて見応え十分。球根や花を、ヤギ、イノシシが食わないので今後が楽しみ。
 G・Tの新年度に強力新人入社。
地域おこし協力隊の経験を生かし、県下の中山間地域の活性化を図ってほしい。








投稿者:ながさきat 18:14 | 日記 | コメント(0)

<< 2016/03トップページ2016/05 >>
▲このページのトップへ