<< 2015/02トップページ2015/04 >>
2015年3月31日

再生スタ−ト

仲間達の手伝いで、炭小屋(ピザ窯)の後始末が終了。
さらなるピザ窯は、元の窯を活用しながら、下段加熱窯で常時燃焼、上段ピザ焼き窯の二層構造で、長時間利用可能な窯を思案中。
早速広くて平らな石材を谷川て2個物色。厚さがあって重く搬入に課題。
 一方、小屋づくりの丸太材探しに裏山踏査。細めの4本を候補木とする。今週伐採予定。
冬期止まっていた飲料水を通水する。落水のリズムカルな水音は広場に活気を呼び込む。
仲間が夢創塾小屋を掃除、明日から使用可能。有り難う!!明日から自然体験学校始動。








投稿者:ながさきat 19:33 | 日記 | コメント(0)

2015年3月30日

お見舞

たくさんの人達から出火お見舞をいただきました。
感謝の気持ちで一杯です。
 早朝から雪に埋もれた焼きぼこ柱など、掘り出して後片付け。昼はお礼周り。
明日中には後片付けを終了して、ピザ窯の再興準備に取りかかりたい。

投稿者:ながさきat 19:00 | 日記 | コメント(0)

2015年3月29日

炭小屋焼失

昼頃、火の不始末からピザも焼ける炭小屋を焼失してしまいました。
通報で駆けつけたときは、ほとんど燃え尽き、耐火性のある炭窯だけが残る。
消防車は林道が雪に覆われていたため、重機で除雪しながら出動。この間バケツリレ−消火
町内会、友達友人多数の人達にご心配、ご迷惑をおかけしました。お詫び申し上げます。
 今回を反省すると共に、火の始末を最重点に火災防止に勤めたい。






投稿者:ながさきat 18:11 | 日記 | コメント(0)

2015年3月28日

爽快!!山仕事

山仕事は楽園。
今年初めてのチェンソ−操作は、林道を覆っていた倒木を薪用に玉切り。
勢い良く飛び散る木屑は一種の快感を感じ、爽快そのもの!!
引き続き、樹齢60年のスギを伐採。思惑道理の場所に切り倒し、自分にご褒美。
規定の4mに玉切りし、一人で山から広場に搬出。久しぶりの汗だく、でも爽快!!
 タマゴを狙うカラスを追い払うため早朝から夢創塾で見張り。
寒かったけれど朝焼け朝日岳はすばらしい!!勿論、産卵タマゴ20個全部採卵。








投稿者:ながさきat 18:48 | 日記 | コメント(0)

2015年3月27日

山羊・大喜び

ポカポカ陽気に山羊は小屋から脱出。雪原をごぼりながら新芽が出た山裾に移動、旬の草をついばみ大満足。100日ぶりの新鮮野草、腹一杯食って元気が蘇る。
 アフリカ農村に小水力発電を紹介するため、黒部で開発された「たらい型水車」のパンフレット等をいただく。
特徴は、水槽の底に排水口を儲け、落水により生じる渦巻き水流からエネルギ−を得る仕組み。その独創的な発想に驚き。
他に、富山で稼働している小水力発電の事例を紹介したい。





投稿者:ながさきat 18:20 | 日記 | コメント(0)

2015年3月26日

雪道100日

昨年暮れの16日から通い始めた雪道エサやり、今日で100日目。
歩いた距離120km(泊から金沢間)担いだ餌の重量概ね1、3トン。
得たモノ・アイガモタマゴ150個、小川横断対応、体力強化、健康維持、出るラジ・ネタ
記念の今日は快晴、しんまいで雪面を自由歩行。
散歩で、春を告げるウグイス、フクロの鳴き声を初聞き、小川の瀞近くでカモ数十羽が一斉に飛びたち、こちらが驚く。
 先日案内した熊本の岡田氏から阿蘇の名物酒粕とたかな漬けをいただいた。
酒の粕、甘くてしっとりした食感たまらない味。米は自然農法米、本物は違う。有り難う。






投稿者:ながさきat 09:19 | 日記 | コメント(0)

2015年3月25日

林道点検

夢創塾へのアクセス林道、まだ積雪50〜80cmで車の乗り入れ当分出来ず。
雪融けと共に通行出来る様,雪の林道を点検。4/5日ごろ通行可能。
林道を塞いでいる雪折れ桜の枝12ヶ所、朴の枝5ヶ所を手ノコで切断処理。、
土砂崩れヶ所は後日重機で処理。
途中、コゴミゼンマイを見つけ、早速春の香りを肴にする。小さいけど旬の味。








投稿者:ながさきat 17:25 | 日記 | コメント(0)

2015年3月24日

ブル−!!真冬並み

10cmぐらいの降雪。
真冬並みの寒さにもかかわらず、アイガモ19個の産卵。
その内の1個に小さな突起物=ヘソが付いた貴重なタマゴ。
運が付いたのか、メガネ更新、打合せ、農事段取り、申請事項など順調展開。
おまけにブルンジ共和国在住の守田氏から、同国が関心を持っている種籾、小水力発電に係る打合せを近日中に行いたいとのメ−ル有り。
アフリカに富山の米と電気、伝いたいモノだ!!




投稿者:ながさきat 18:23 | 日記 | コメント(0)

2015年3月23日

アフリカ青年研修

今年度、JICA北陸からの受託事業、青年研修アフリカ(仏語)農村振興コ−スの打合せを
G・T事務所で行った。
今年のメ−ンは、アフリカ用の種籾と農業用水利用の小水力発電を取り組みたい。
研修期間・9/17〜9/29、研修員9カ国15名。期間中3日連続祝日日があって、
例年のプログラムを見直す必要がある。
 KNBの「出るラジ」1周年、50回目は、今朝、25個GETしたアイガモタマゴとホタルイカ談義。お笑い芸人フィイシャ&チップスにタマゴをプレゼントして話が盛り上がる。来月からは、木曜日午後に変更。2年目がんばるぞ−!!






投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2015年3月22日

成功・カラス対応

昨日、池に張り巡らした張り糸のおかげでタマゴ20個を採卵。
産卵された12個は水中、池の縁で8個{今までカラスの餌)今年最多個数の記録。
ご褒美に、餌は通常の5割まし。あしたも期待。
 フキノトウ、アザミをたくさん採って、ふきのとう味噌などの料理で春の旬をいただく。
里山にはマンサクに続いて甘い香りがする通称ジシャが咲き始めた。
次はは大好きなコブシや山桜の出番。いよいよ山仕事が始められそう!!






投稿者:ながさきat 17:14 | 日記 | コメント(0)

2015年3月21日

カラス対応・糸張り

アイガモタマゴが、カラスに盗られっぱなしなので、池の淵上空に7本の糸を張る。
さらに1本毎に1m余りの糸を吊し飛びはねによるよる侵入防止を図る。
糸張りに使った長さ、概ね300m。これでカラス対策完璧かも。明日が楽しみ!!
 柳が成熟し変色、命を繋ぐ為、綿毛を付け巣立つ準備着々!!
庭の椿も咲き始め、春を待つばかり。








投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(0)

2015年3月20日

愕然・空タマゴ

昨日池が干し上がり、タマゴがカラスに盗られ皆無だったが、今日は水中から13個を採集。意気揚々と引き返す途中、雪原に3個の殻が散乱。またもやられた!!血圧UP。
明日、池の上空に糸を張り巡らし対応して見よう。
雪道の山側雪が溶け、新芽や花が春の装い急ピッチ。春よ早く来い!!
 G・T事務所で新年度の打合せ。
看板嬢の地域アドバイザ−Kちゃん、事務所関係者と昼食会でお別れ会。また来てね!










投稿者:ながさきat 19:14 | 日記 | コメント(0)

2015年3月19日

雪融け・増水

昨日からの降雨で谷川増水。
取水口が壊れ、アイガモ池は減水し、底にチョッピリの水溜まり状態。
産卵された推定10個前後のタマゴはカラスに捕られ皆無。無念!!
谷川沿いでは、雪融けを待ってフキノトウ、ヨモギ、わさびが一斉に萌えだした。
 倒木の恐れがある蛭谷神社のご神木を新川森林組合が伐採。
樹齢130年、直径110cm、鳥居と共にシンボルだった巨木が無くなって寂しい限り。
別れの記念に、切り口に立って村を見渡す。見守ってくれて有り難う。






投稿者:ながさきat 18:28 | 日記 | コメント(0)

2015年3月18日

大漁・ホタルイカ

仲間に誘われ深夜、朝日町の大屋(ダイヤ)海岸へホタルイカ捕り。
ヘッドランプで海岸に近づいてくるホタルイカを捕捉、素早くタモですくい上げて捕る。
結果、250匹余り。タモに入る毎、青白い神秘的な光る見てワクワク気分、常時高揚。
足場が悪く足下フラフラだったが、面白くなって切り上げが遅れる。
帰宅し、酢味噌で朝食のおかず。歯ごたえプリンプリン、うまくてご飯より多く食す。
夕食には調理して刺身、ゲソのホタルイカソ−メン。んまてんまでわからんだ!!
早春、親戚にもお裾分け、海の幸に乾杯。






投稿者:ながさきat 17:45 | 日記 | コメント(0)

2015年3月17日

卒業式

招待を受け、あさひ野小学校の卒業式に出席。
自然体験や里山暮らし、和紙づくりを学び楽しんだ20名が凜々しく卒業。おめでとう!!
卒業次第に夢創塾での集合写真、卒業生や祝辞の中で夢創塾での想い出が語られ、20年間余り継続してきた当該活動に、誇りと生きがいを感じた。
 さらに、廊下に張り出されていた卒業生のメッセ−ジセンタ−を飾っていたのが、山羊も一緒の夢創塾集合写真。胸がジ−ンと高鳴り、嬉しい限り!!
今日の感動を忘れることなく、夢に向かってたくましく育って欲しい。
野に山に春の花が咲き、事前も卒業を祝っていた。






投稿者:ながさきat 18:36 | 日記 | コメント(0)

2015年3月16日

早春花・マンサク

積雪80cmだが、夢創塾裏山に春を告げる「マンサク」が咲いた。
このマンサクをKNBのスタジオに持ち込み、特別出演、お笑い芸人「フイシャ−&チップス」が同席の「出るラジ」でマンサク談義。
続いて先般招待された、新幹線開業祝賀会の盛大な様子を語り、最後に、あさひ野小学校6年生に招待されたささやかな「謝恩会」模様を語る。
1年かけて作った自分紙に揮毫した卒業記念作品の掛け軸や、小林アナが感謝文を披露しする。
芸人2人と掛け合いながら、思いでの記念になる生放送が出来た。
 終了後、控え室で昨日勝利したカタレ−の内田デフエンダ−に出会い、お祝いとエ−ルを送る。これからは勝ちっ放しで進撃して欲しい。






投稿者:ながさきat 18:29 | 日記 | コメント(0)

2015年3月15日

始動・春山登山

久しぶりの晴天。雪道途中の水溜まりは氷が張り、芸術模様。
雪面も氷って登山日和。スノ−シュ−を着装し、少なくとも3人が大地山に挑戦。
登山口までの林道は、まだ雪で自動車通行不可だが、いよいよ春山シ−ズンが始動。
 蛭谷地内の防火訓練が全員集合で行われた。
消火栓や小型ポンプの操作体験。従来からの咥えタバコ禁止の確認等、防火意識を高めた。
 アイガモタマゴ用の貝殻調達に、草野海岸に出かけ、3時間、2kmを丹念に探し、カキや姫貝4袋(30kg程)をGET。
明日は貝殻つぶし作業。これで産卵しても割れない丈夫な殻になるハズ。






投稿者:ながさきat 18:13 | 日記 | コメント(0)

2015年3月14日

開業祝賀会

富山で開催された、北陸新幹線&あいの風とやま鉄道開業の祝賀会に参加。
県内外からの関係者が会場外にも溢れ、富山の新時代到来を盛大に祝う。
久しぶりに多数の知人と出会い、祝い酒を酌み交わす。
帰路、黒部の宮野山から新幹線の走行を確かめ、かっこよく走り抜ける車両に感動。
 黒部宇奈月温泉駅を見学したかったが、周辺の農道、県道にも駐車され、車から降りれず
断念。あすもあるさ!!
 パンクズを沢山いただき、アイガモ餌に雪道を担いで運搬。
新幹線の時速200kmと雪道歩行の2km。1/100の速度差だが季節が見られるぞ−






投稿者:ながさきat 18:20 | 日記 | コメント(0)

2015年3月13日

雪の結晶

巨大な綿雪、柳の枝に付着して結晶が見え、無垢な雪の妖精に見える。
冷えた朝なので、雪解が少なかったのか、堰堤の水深7cm、久しぶりに安心して横断。
アイガモ8匹が谷川に逃避。その川底にタマゴ4個が沈んでいた。
このタマゴをGETしようと、水路天端でタモを操作中、滑って川底に落下。
予測していたこともあって着地成功、幸運にも尻餅付かず。カモとタマゴを処理して終了。
 午前中、G・Tの臨時職員採用面接。
午後、砺波で中山間地地域の後継者問題について関係者と懇談。
地域の宝を磨くと共に、それを活かした交流を図って後継者づくりを目論んだ。

投稿者:ながさきat 20:00 | 日記 | コメント(0)

2015年3月12日

冬逆戻り

予想以上の大雪、腰まで潜り、重い雪のラッセルに息遣いが荒れる。
厳冬にも負けない寒さなのに、アイガモは10個の産卵。
感謝を込め、クズ米を通常の倍給餌。カモ達大喜び!!明日も大量産卵を期待。
 小矢部、高岡等に出向き、グ−ツ−リズム仲間と山間地の活性化等について個別懇談。
互いに協働し、地域に元気を取り戻そうと誓う。






投稿者:ながさきat 19:17 | 日記 | コメント(0)

2015年3月11日

あさひ野小・謝恩会

あさひ野小学校6年生が、主催した謝恩会に参加。
6年生全員による「夢創塾」などの思いで寸劇を観賞。
1年間準備して漉きあげた台紙に揮毫し、卒業記念作品に仕上げた掛け軸をじっくり拝見。
3年前、絆が大多数だったが、今年は夢路など全員二文字、未来の夢を託していた。
おめでとう、17日卒業式。中学へ行っても夢創塾を思い出して!!
 季節外れの大雪。雪道は消滅、腰まで潜るラッセルで疲労困憊。
エサやりは通常の倍以上の時間。








投稿者:ながさきat 18:52 | 日記 | コメント(0)

2015年3月10日

猛吹雪&大荒れ

エサやりの小川堰堤体は横断、雪融け増水で水深45cm、流速も早く渡渉は限界水深、おまけに雪交じりの突風で体が硬くなり動きが鈍る。
慎重になればなるほど逆に危険を感じる。帰路リズムカルに渡渉して不安解消。
 散歩に出たが、広場は大荒れ、帰巣本能に支障が出たのかアイガモ3匹不明。
猛吹雪にもかかわらずタマゴ6個GET。
 立山町の吉峰往復、吹雪いたり晴れ間が出たり大荒れ、春が待ち遠しい。




投稿者:ながさきat 17:54 | 日記 | コメント(0)

2015年3月9日

厳冬の小川探検


投稿者:ながさきat 19:26 | 日記 | コメント(0)

アサツキ紹介

KNB「出るラジ」で、朝取りアサツキをスタジオに持参、春の香りを届ける。
小林アナ、アサツキって何?大きくなってネギになる?・・・。
一緒に持ち込んだ巨大ネギとのサイズ違いに、これまたビックリ!!
アサツキとホタルイカの酢味噌、ネギを焼いて酒の肴等料理方法を語る。
 他にバタバタ茶伝承館の開館紹介や、先日熊本研修生と訪ね、ばあちゃん達とのちんぷんかんぷんな方言対話で、盛り上がったエピソ−ドを語る。
 3月半ばで「出るラジ」1周年。がんばった!!自分にご褒美。




投稿者:ながさきat 18:18 | 日記 | コメント(0)

2015年3月8日

雪道バイパス

雪融けが始まり、既存の雪道が天井道になる。
滑る、ごぼるで転ばないよう気を張る、十数kg相当の餌運びはヒヤヒヤ歩行。
帰路、雪道沿いを踏み固めて新たな雪道を作る。当分歩行は安全で安堵。
 熊本研修生と朝日町の自然農法可能場所を見て回る。
宮崎、笹川、南保、山崎の山間地の他、就農も視野にクリ−ンみず穂を訪問。
農業談義に話が弾み、意気投合。再会を誓う。
 土手に春を告げるアサツキがで出した。旬のホタルイカと酢物で一杯&一杯・・
農道の小川橋梁が完成し、研修生と初通行。
当該道に接続する農道すべてが舗装されているのにビックリ!!日本一・・・。








投稿者:ながさきat 18:22 | 日記 | コメント(0)

2015年3月7日

阿蘇から研修生

富山県で自然農法希望の熊本県農業研修生が来訪、夢創塾の取り組みや適地をヒヤリング。
雪で現場に行けず、家で堆肥による有機肥料、木酢利用の無農薬農法を体験解説。
自然体験学校「夢創塾」の活動状況と共に、グリ−ンツ−リズムとやまの帰農塾事業を語る
話が弾み、アフリカの陸稲種「A3165」を持ち帰り、熊本で試験栽培し、情報を共有することに。
 お茶にも関心があったので、バタバタ茶伝承館で地元ばあちゃん達とお茶会を楽しむ。
手作りの漬けもの、サラダ、ビルダン豆が美味しいと大好評。
明日は朝日町内を案内の予定。






投稿者:ながさきat 18:33 | 日記 | コメント(0)

2015年3月6日

開館・バタバタ伝承館

除雪してバタバタ伝承館が今週から開館。
午前中、集落内外からばあちゃん等十数名が集まり、地場産の漬けもの、山菜、卯の花をお茶請けに、バタバタ茶をたしなむ??。久しぶりの茶会に積もる話が山積み、今年の雪の話やしゃわの事=(時世話)を蛭谷語で語りまくっていた。
笑いが絶え間ない茶会は健康の源。
 今日からみら−れTVに、先月行った「厳冬の小川探検」の映像が放映された。
猛吹雪の中、雪道行進や小川源流での水温観察など厳しい状況にもかかわらず、児童等は元気いっぱい。寒かったが厳冬の自然に少し感心を持ったようだ。
寒かった当時を思い出した。






投稿者:ながさきat 19:36 | 日記 | コメント(0)

2015年3月5日

ネギ・GET

魚津の農家を訪ね、畝からネギを掘り出した。
6袋、250本余りの大量ネギは納屋に保管。一部知人に配って餅やチュリ−プをいただく。早速焼き、クルミ味噌を付けて試食。柔らかく甘い味に「も−1本」が続いた。
当分はネギ三昧が出来そうでワクワク。
 久しぶりに「うまそ」と雪融けが始まった用水路沿いを散歩。
ネコは時々、嬉しのか歩く足下にじゃれつく。遠出の帰り、ダシュ−で帰宅。満足そう!!








投稿者:ながさきat 19:12 | 日記 | コメント(0)

2015年3月4日

謝恩会

あさひ野小学校6年生から、お世話になりましたと3/11日・謝恩会の招待状が届いた。
添え書きに、紙漉きは冷たかったけれど自分だけの和紙を作ることが出来ました。云々・・
卒業記念の掛け軸は自分紙に書き上げた揮毫台紙。揮毫の文字を見るのが楽しみ。
 午前中は富山で開催された「とやま地産地消推進戦略の見直し」に出席。
午後、新川森林組合の理事会。帰宅して地元農談会。晩はビ−チボ−ルでストレッチ。






投稿者:ながさきat 17:56 | 日記 | コメント(1)

2015年3月3日

萌え

杉山の雪が溶け、シダの緑が春を告る。
ハンノキ,イバラは木肌色の変化と共に、芽が膨らみ活気を感じる。
雪融け跡にはフキノトウ、クルミ、ドングリの殻などが散乱。小動物のえさ場出現。
 雪面が凍った「すんまい」になったので、家にストックしてあったキャベツの葉を2回に分け、雪原を直進して運ぶ。所要時間通常の2/3。
 葉っぱ、山羊、カモに今日は大判振る舞い。共に満腹で満足そう!!






投稿者:ながさきat 17:45 | 日記 | コメント(0)

2015年3月2日

KNB・春の兆し

KNB「出るラジ」で春の兆しを語る。
寒さが緩んで、アイガモ連日10個前後の産卵、イワナが活発にエサあさり、アカガエルが水溜まりに産卵、オオレンの花が咲き始める等、3月は春の兆し目白押し。
 後半、本題の新幹線 黒部宇奈月温泉駅前に建設された「黒部市地域観光ギャラリ−」
水の王国を旅するためのミュ−ジアムの紹介と、にいかわ体験プラン123を紹介。
夢創塾での体験は5プラン+バタバタ茶をPR。
 帰路、魚津と入善を結ぶ8号バイパスを通ったが、渋滞があって時間短縮ならず。






投稿者:ながさきat 18:04 | 日記 | コメント(0)

2015年3月1日

イワナ元気

水が緩みイワナが餌を漁るようになった。
巨大イワナが魚体をくねらせ餌を争奪する様は、魚班もきれい、それはすごい!!
元気を取り戻したイワナを餌で近づけ、じっくり見て楽しむ。
 雪融けの斜面に薬草の「オオレン」が小さな花。
見過ごしてしまいそうだが、里山で一番早い花便り。
周辺には巨大栃の木、サル群団に囓られ雑木、様々な自然の営みがいっぱい!!






投稿者:ながさきat 19:08 | 日記 | コメント(0)

<< 2015/02トップページ2015/04 >>
▲このページのトップへ